グルメ PR

独創的なそばが食べられる!究極の塩だし そば助 池袋西口店

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

究極の塩だし そば助 池袋西口店は、池袋駅西口C6出口から徒歩1分ほどのお店です。他のお店では味わえない、独創的なおそばを食べられます。テレビで取り上げられることもあるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

最近では、YouTubeでも実際に来店した動画がよくアップされているようです。私もよく行くお店なので、この記事では実際に食べた感想や、お店の情報を紹介します。

究極の塩だし そば助 池袋西口店とは

そば助は2022年3月7日現在、全国に3店舗あるお店です。塩だしのそばが有名で、テレビなどで取り上げられることもよくあります。

そば助池袋西口店は池袋駅C6出口から徒歩で1分、C5出口からも同じくらいの時間で歩いて行けます。C5出口もC6出口も副都心線からの改札からは近いのですが、東武東上線のホームからはちょっと歩きます。

東武東上線の改札から向かう場合は駅の中を通らず、池袋駅西口を出て地上を歩いて向かうのもアリです。初めて行く場合はマルイ跡地を目印にすると良いでしょう。

究極の塩だし そば助 池袋西口店のお店情報

究極の塩だし そば助 池袋西口店のお店情報を紹介します。

店名 究極の塩だし そば助 池袋西口店
住所 住所 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-4-3 1F
Google Map
最寄りの駅 池袋駅西口C6出口徒歩1分
営業時間 11:00~22:30
定休日 日曜
キャッシュレス対応 PayPay、LINE Pay

お店の雰囲気

そば助のメニュー

お店は大通りからちょっと入った小道にありますが、路面店で窓から店内も見えていて更に夜は結構明るく電灯もついているので入りやすいと思います。

そば助には独創的かつ多彩なメニューがラインナップされています。初見で行くとどれを注文するか迷うかも。

食べた感想

一般的なそばは醤油で味付けされていますが、そば助のそばは鰹節と塩で味付けされているそうです。さすが「究極の塩だし」と謳っているだけはありますね。そのため、メニュー全般的に塩味が効いています。

このへんは好みが分かれるところかなと思いますが、個人的にはさっぱりしていて好きです。二日酔いのときなんかに食べるのも良さそうです。

まとめ

そば助 池袋西口店は、池袋駅C6出口から徒歩で1分のところにあるお店です。路面店で入りやすい店構えをしています。そば助でしか食べられないメニューがたくさんあります。まだ未体験の方はぜひ一度、そば助の独創的な味を食べてみてください。

ABOUT ME
東武男
サイトへのご訪問ありがとうございます!よかったらX(Twitter)もフォローして頂けると嬉しいです!Xではブログ更新情報のほか、日々のちょっとしたこともポストしています。